ワイト島

シャンクリン

ロンドンのウォータールー駅からポーツマスハーバー駅まで2時間弱、そこからフェリーに30分ほど乗るとワイト島の玄関口、ライドに着く。
フェリーの乗船券を買うとき、片道か往復かを聞かれたが、有効期間を確認する言葉が分からないので片道にした。ワイトには2泊の予定である。ライドで下船すると派手な軽装の人々が賑やかに行き交っており、イギリスでは珍しい強い日差しがあたりを支配していた。ワイト島に関しては手持ちのガイドブックに1ページしか紹介されておらず、情報がほとんどない。
ライドからシャンクリンまで短い区間を鉄道が走っており、ブリットレィルパスが通用するのでとりあえず乗車した。シャンクリンの駅前にはバスターミナルがあり、バスは島内の主要交通機関だから明日から利用することになる。
メインストリートを直進したらすぐ左手にB&Bが見つかったので中に入り、2泊を申し込んだ。旅慣れた人間は部屋を見てから決めるのだろうけどぼくの場合は見ないで即決である。部屋は寝るだけと割り切っていることもあるが、今まで耐えられないほど居心地の悪い宿にぶつかったことがほとんどない。
案内された部屋は小綺麗でシャワーもあり、宿泊料を考えると充分満足出来た。
1泊が2000円にもならないからロンドンの同等クラスのホテルだったら5倍以上するだろう。荷物を置き、メインストリートを闇雲に直進したらツーリストインフォメーションがあったので地図をもらった。
職員は一人しかおらず、素朴な感じの若い女性だ。地図だけでなく、パンフレットも並べて丁寧に説明してくれるがほとんど理解出来ない。
しかしこの島は意外に見所がありそうだ。やがて周囲は大きなホテルや藁葺きの家が増えてきてこのあたりがシャンクリンの中心地らしい。
良く保存されている建物。木曽路に似ている
デザインに変化をつけた煙突
 蒸気機関車に乗る

観光案内所で貰った地図を頼りに海岸に出てみた。
このあたりの地質はドーバーあたりと同じく石灰質らしい。海岸に屹立する崖の地肌は白く、紺青の海と見事なコントラストをみせている。
まだ日は高いので鉄道駅に戻り、ライドへの途中駅から接続しているらしい蒸気機関車に乗ることにした。
スモールブロックジャンクションに着くと反対ホームには小ぶりのSLが停車していた。
乗車券を買うと車掌がしきりに話しかけてくる。どうやらなにか問題がありそうだがかまわず乗り込んでしまった。
終着駅に着いて事情が分かった。どうやらここで運行は停止してしまうらしい。
駅の周辺は人家もなく、木々に囲まれた道があるだけだ。
必死になってバスはあるかと聞いたら改札口の向こうを指さす。
どこをどう乗り継いだか覚えていないがなんとかホテルに戻ることが出来た。
ここで汽車は運行停止。のんきなものだ。
 バスで観光

翌朝駅に行き、バスのフリー切符を買う。ガイドブックによるとデイリー・ローバー・チケット(一日乗車券)と1週間のものがあるらしいが試しに親指と人差し指を立ててツーデイズOK?と聞いたら「シュアー」という言葉が返ってきた。乗り降り自由の切符が手に入ればこっちのものだ。行き先を選ばず乗り込んで途中の景色を楽しもうと思った。今日も快晴で高い場所から眺める海は素晴らしい。どこで降りてもいいが結局終着で下車、場所は岬の外れだった。
白と青の世界
帰り道
往路にチェックしておいた牧草地でバスを降りる。

 ブリジストン

再びシャンクリンとは違う行き先のバスに乗り、途中で藁葺きの家が並ぶ村を発見して下車した。バス停にはブリジストンと書いてあるがここはシャンクリンと違い、個人が生活している家が多い。脇道に入ったらさっきメインストスリートで見掛けた5.6人の少女が不安そうにこちらを見ている。
どうやら変な東洋人が後を付けてきたのではないかと疑われたらしい。
中の一人がおずおずと話しかけてきたので「ソーリ アイキャントスピーキングイングリッシュ」と言ったら全員がほっとしたような顔になった。家々の庭には色とりどりの花が咲いているが半ば自然にまかせているという感じだ。これが英国流の庭造りなんだろうか。そう言えばロンドンのキューガーデンでもそんな印象だった。
帰りは進行方向にバスの便がなく、後戻りをしてそこから行き先をパズルのように乗り継いでホテルに戻った。ほんとうはレンタカーが良いのだが一人で英語の標識を見ながら運転する勇気はない。
戻る 目次 次へ